2025年6月30日
淹れたてコーヒー「MACHI Café(マチカフェ)」の価格改定について
平素はローソンをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
このたび、淹れたてコーヒー「MACHI Café(マチカフェ)」(以下、マチカフェ)の商品価格の改定を行います。
現在、商業用に栽培されているコーヒー生豆は、主にインスタントコーヒー等に使われる“ロブスタ種”と、カフェ等で使用されることの多い“アラビカ種”があります。
世界的な需要の増加や主要生産国での異常気象による供給量の減少等によりコーヒー豆の価格が高騰しており、高級豆「アラビカ種」の2025年5月平均のニューヨーク市場の先物価格は、1ポンド3.70ドルで、前年同月比で約1.8倍となっています。
コーヒー豆などの原材料の高騰や容器包材、物流コストの上昇等の影響が続く中、品質を落とすことなくお客様へ安定した商品のご提供を継続していくため、大変心苦しくはありますが7月1日(火)からマチカフェ商品の価格の見直しをさせていただくことになりました。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
<価格改定商品の一例>
商品名 |
改定前価格(税込) |
新価格(税込) |
コーヒー(S) |
140円 |
160円 |
コーヒー(M)/カフェラテ(M) |
210円 |
230円 |
カフェラテ(L) |
270円 |
288円 |
アイスコーヒー(S) |
140円 |
160円 |
アイスコーヒー(M) |
240円 |
260円 |
アイスカフェラテ |
260円 |
280円 |
このたび、マチカフェの価格改定にあわせて、以下キャンペーンを実施いたします。
<キャンペーン概要>
(1)ローソンアプリクーポン施策
・ |
内容 |
: |
ローソンアプリクーポンの利用で、対象商品を税込20円引でご提供 |
・ |
対象商品 |
: |
マチカフェ「コーヒーS」「アイスコーヒーS」 |
・ |
期間 |
: |
7月1日(火)~7月14日(月) |
(2)Pontaパス会員向け施策
・ |
内容 |
: |
Pontaパス「ウィークリーLAWSON」特典において、マチカフェ「コーヒーS」または「アイスコーヒーS」の無料券を2週連続で配布 |
・ |
対象商品 |
: |
マチカフェ「コーヒーS」または「アイスコーヒーS」 |
・ |
利用可能期間 |
: |
①7月1日(火)~7月7日(月) |
ローソンは、2011年から淹れたてコーヒー「マチカフェ」の発売を開始し、コーヒーやカフェラテを中心に、抹茶ラテ、ミルク、フラッペなど幅広いメニューをラインアップしています。「マチカフェ」では、発売開始以来、おいしい一杯のために、一粒のコーヒー豆からお客さまのもとにお届けするまで、コーヒー生豆の選定や焙煎方法、お客様へのご提供方法において、取り組みを実施しています。
1. コーヒー豆へのこだわり
品質・味わいにブレのないコーヒーを安定的にご提供できるよう、4か国(ブラジル、グアテマラ、タンザニア、コロンビア)の指定農園・生産地域から厳選して調達、栽培から出荷まで管理の行き届いた農園で作られたコーヒー生豆 (アラビカ種)のみを使用しています。いずれの農園も、環境保全や農園労働者の生活向上などに取り組んだ厳格な基準を満たした農園に対して与えられる「レインフォレスト・アライアンス認証」(※1)を取得しています。
★「コーヒー」に使用しているコーヒー生豆 産地・生産地域、レインフォレスト・アライアンス認証状況(※2)
※1:レインフォレスト・アライアンスとは
森林の持続可能な管理や生産者の生活向上を目指し、1987年に地球環境保全のために設立された国際的な非営利団体です。「レインフォレスト・アライアンス認証」は、環境保全や農園労働者の生活向上などの厳格な基準を満たした農園に対して与えられます。
※2:「モカブレンド(ホット・アイス)」は対象外です。
2. 焙煎へのこだわり
コーヒーの味わいは、生豆の種類や生産地だけでなく、焙煎方法によっても変わります。マチカフェでは、各豆の個性を最大限に引き出すために、それぞれの豆に最適な方法で焙煎した後にブレンドする「アフターミックス製法」を採用しています。現在は、“毎日飲みたくなるコーヒー”をコンセプトに、“コクが深くまろやかな味わいのあるコーヒー”を目指し、4カ国から調達した豆を3通りで焙煎した後、ブレンドしています。
3. 抽出方法
店内のエスプレッソマシンで挽きたての豆に高い圧力をかけて一気に淹れることで、豆本来の味わいを引き出しています。
4. スペシャルティコーヒー専門店「猿田彦珈琲」(※3)による監修
おいしい一杯のご提供を目指し、使用するコーヒー豆の配合や焙煎方法、エスプレッソマシンでの抽出において、猿田彦珈琲に監修いただいています。
※3:「猿田彦珈琲」は、昨年開催された、日本スペシャルティコーヒー協会の主催する、国内最高峰のバリスタを決める権威ある大会「ジャパンバリスタ チャンピオンシップ2024」 において、優勝、準優勝者を輩出しました。 “たった一杯で幸せになるコーヒー屋”をコンセプトに掲げ、コーヒー生豆の調達、焙煎、抽出にこだわり、一人ひとりのお客様に心を込めてコーヒーを提供するスペシャルティコーヒー専門店です。
5.お客様への提供方法
マチカフェでは、お客様にご満足いただくため、「コーヒー」および「カフェラテ」の濃さを「濃いめ」、「ふつう」、「軽め」の 3段階から選べるサービスを提供しています。