エンタメ エンタメ

エンタメ

最新作『果てしなきスカーレット』公開記念!4週連続・細田守監督作品 金曜ロードショーで放送!

金曜ロードショー 4週連続・細田守監督作品

細田守監督最新作『果てしなきスカーレット』(11月21日公開)の公開を記念して
金曜ロードショーでは4週連続・細田守監督作品を放送!全作品本編ノーカットでお届け♪

「おおかみこどもの雨と雪」
11月7日(金) よる9時〜11時24分放送

「母と子」をテーマに描く感動物語
人間と狼の2つの顔をもつ「おおかみこども」の姉弟を、
女手ひとつで育て上げていく人間の女性・花の13年間の物語を描く。
東京の郊外の大学に通う花(はな)は、おおかみの血を引く《おおかみおとこ》「彼」と恋に落ちた。共に暮らし始めた二人の間に生まれてきた子どもたちは、「人間とおおかみ」のふたつの顔を持つ、《おおかみこども》だった。二人は、雪の日に生まれた姉に雪(ゆき)、雨の日に生まれた弟に雨(あめ)と名づけた。4人のつつましくも幸せな日々は、「彼」の死によって突然奪われてしまう。残された花は、「二人をちゃんと育てる」と心に誓い、子どもたちが将来「人間か、おおかみか」どちらを選ぶこともできるように、豊かな自然に囲まれた田舎町のおんぼろの古民家に移り住むことを決意した。

「おおかみこどもの雨と雪」場面画像

©2012「おおかみこどもの雨と雪」製作委員会


「バケモノの子」
11月14日(金) よる9時〜11時24分放送

孤独な少年・九太と暴れん坊のバケモノ・熊徹の絆が描かれた冒険物語
この世界には、人間の世界とは別に、もう1つの世界がある。バケモノの世界だ。人間界【渋谷】とバケモノ界【渋天街(じゅうてんがい)】。交わるはずのない2つの世界に生きる、ひとりぼっちの少年とひとりぼっちのバケモノ。ある日、少年はバケモノの世界に迷い込み、バケモノ・熊徹(くまてつ)の弟子となり、九太(きゅうた)という名前を授けられる。その偶然の出会いが、想像を超えた冒険の始まりだった――

「バケモノの子」場面画像

©2015 THE BOY AND THE BEAST FILM PARTNERS


「竜とそばかすの姫」
11月21日(金) よる9時〜11時29分放送

超巨大インターネット空間の仮想世界を舞台に少女の成長を描いた勇気と希望の物語
インターネット上の仮想世界<U(ユー)>を舞台に女子高校生のすずが、悩み葛藤しながらも、懸命に未来へ歩いていこうとする勇気と希望の物語。
50億人が集うインターネット上の仮想空間〈U〉に自らの分身「ベル」を作り出した彼女は、不思議なメロディーと美しい歌声で注目されるように…。〈U〉に現れた危険人物=「竜」との心の触れ合いと、リアルの世界での恋や友情を通して、成長していくすず。彼女は「竜」の傷を癒やし、自分自身の心の傷とも向き合うことができるのか…。

「竜とそばかすの姫」場面画像

©2021 スタジオ地図


「時をかける少女」
11月28日(金) よる9時〜11時9分放送

細田守監督の原点!時間を行き来する少女の姿を描く青春映画の名作
高校2年生の紺野真琴は、理科実験室に落ちていたクルミをうっかり割ってしまったことがきっかけとなり、時間を飛び越えて過去に戻る力「タイムリープ」を手に入れる。彼女はさっそく「タイムリープ」の力を試すべく、妹が食べてしまったプリンを食べにいく。
自分が“飛べる”ことを確信した真琴は、男友達の間宮千昭や津田功介とカラオケでノドが枯れるまで歌ったり、3人で何度も野球をして好プレイを連発してみたり・・・。何気ない日常を思う存分満喫するのだった。何があっても大丈夫、また戻ればいい、何回でもリセットができる。そんな楽しい毎日が続くはずだった。千昭が真琴に「俺とつきあえば?」と告げるまでは。Time waits for no one.(時は人を待たない)。「タイムリープ」を繰り返し、残り回数が底をついたとき、真琴は自分にとって一番大事なかけがえのない時間がそこにあったことに気づくのだった・・・。

「時をかける少女」場面写真

©「時をかける少女」製作委員会2006


詳しくは 金曜ロードショーのHP をチェック!

一覧に戻る



TOP