新商品
3/12(火)8種類のご当地からあげクンが発売!あなたの地域のからあげクンはどれ?!
|
こんにちは、からあげクンだよ!
3/12(火)に8種類のご当地からあげクンが発売!日本各地で、それぞれの地域に縁のあるご当地からあげクンが出るよ。
あなたのエリアのからあげクンはどれかな?!
旅行に行く人は旅先で見つけたら食べてみるのもアリかも♪
ぜひチェックしてみてね!
※「からあげクン」はご好評いただいた場合、販売終了となる場合がございます。
商品情報
|
【北海道限定】からあげクン まるでやきそば弁当味
2024年3月12日(火)発売!
ローソン標準価格259円(税込)
※マルちゃんやきそば弁当とのコラボ企画品です。
※麺および、やきそば弁当のかやく、ふりかけ、中華スープは入っておりません。
※ソース部分が黒く見えることがありますが、品質に問題ございません。
|
【東北限定】からあげクン 嶽きみ バター醤油味
2024年3月12日(火)発売!
ローソン標準価格259円(税込)
※本製品に使用している嶽きみピューレは、すべて嶽きみから作られています。
|
【北関東限定】茨城県・栃木県・群馬県・新潟県・山梨県・長野県
からあげクン 岩下の新生姜®味
2024年3月12日(火)発売!
ローソン標準価格259円(税込)
|
【南関東限定】埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県
からあげクン 桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油
2024年3月12日(火)発売!
ローソン標準価格259円(税込)
※ナチュラルローソンではお取り扱いがありません。
|
【中部限定】からあげクン スガキヤ監修和風とんこつ味
2024年3月12日(火)発売!
ローソン標準価格259円(税込)
※福井県の一部(小浜市、美浜町、高浜町、若狭町)と、三重県の一部(名張市、熊野市、伊賀市、御浜町、紀宝町)を除きます。
|
【近畿限定】からあげクン 淡路島産たまねぎ醤油味
2024年3月12日(火)発売!
ローソン標準価格259円(税込)
※福井県の一部(小浜市、美浜町、高浜町、若狭町)と、三重県の一部(名張市、熊野市、伊賀市、御浜町、紀宝町)を含みます。
|
【中四国限定】からあげクン ゆかり®
2024年3月12日(火)発売!
ローソン標準価格259円(税込)
※山口県下関市は豊北町、豊浦町のみの展開となります。
※「ゆかり」は三島食品株式会社の登録商標です。
|
【九州・沖縄限定】からあげクン うまかっちゃんからし高菜風味
2024年3月12日(火)発売!
ローソン標準価格259円(税込)
※商品に黒く見えるものは高菜です。
※唐辛子を使用しています。
※山口県下関市(豊北町、豊浦町除く)を含みます。
※「うまかっちゃん」はハウス食品グループ本社株式会社の登録商標です。
※「からあげクン」はご好評いただいた場合、販売終了となる場合がございます。
|
エリア別のご紹介!ご当地からあげクン8種類をご紹介!
■北海道 からあげクン まるでやきそば弁当味
北海道限定マルちゃんの「やきそば弁当」タイアップ商品第2弾。昨年はおにぎりでタイアップ商品第1弾を発売して大ヒットとなりました。道民に馴染みのあるやきそば弁当のちょっと甘めのソース味を再現すべく、試作を繰り返しました。
こだわりは見た目の色を薄茶色にしてソース感を表現、また衣にはあおさを配合してほんのり磯の香を付けたことです。パッケージも一目でやきそば弁当とわかるようなデザインにして、北海道の形のキャベツを遊び心で盛り込みました。
■東北 からあげクン 嶽きみバター醬油味
東北で有名な「嶽きみ(とうもろこし)」を使用したからあげクンが食べたいという要望があった中で、希少な食材であるために使用できる原材料が限定されていました。特に味の部分にこだわりがあり、一つ食べて満足感を味わえる仕立てにするため何度も試作をして、いろいろな方の意見を聞きながら開発を進めました。東北で好まれる、甘じょっぱい仕立てのからあげクンです。
■北関東 からあげクン 岩下の新生姜®味
加盟店・社員を対象に行った北関東の食べたいご当地フレーバーのアンケートで1位になった岩下食品の新生姜とのコラボで商品を開発しました。
「岩下の新生姜」の特徴であるお酢の酸味、新生姜の香りや旨みのバランスを再現するのが難しく、微妙な味の調整を何度も行いようやく完成した自信作です。パッケージもピンクを基調として売場でも目を惹く商品になっています。
■南関東 からあげクン 桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油味
加盟店・社員を対象に行った首都圏の食べたいご当地フレーバーのアンケートで1位になった「桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油」とのコラボで商品を開発しました。「桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油」の特徴であるごま油とガーリックの風味をからあげクンで表現しました。
程よい辛さでスナックとしてもおつまみにしてもピッタリな商品です。
■中部 からあげクン スガキヤ監修 和風とんこつ味
中部で有名なお店とのコラボ商品を作ってほしいという営業部要望があり、中部エリアでは絶大な支持がある「スガキヤ」とのコラボ商品を開発。
スガキヤのラーメンは子供から大人まで愛されており、からあげクンと相性群!スガキヤの特徴でもある豚骨ベースと和風出汁のバランスがからあげクンで再現するのがとても難しく何度も試作、改良を重ね監修を頂けた商品です。
■近畿 からあげクン 淡路島産たまねぎ醤油味
「ローソンファーム 淡路島の玉ねぎ収穫祭」で、そのおいしさに感動したメンバーからぜひ!!と声があがり、商品化に至りました。
淡路島産玉ねぎは「柔らかくて甘く、さらに辛み成分が少ない」点が特徴です。食べたときに素材の味わいが伝わるよう、何度も試作をいたしました。パッケージ裏面にはローソンファームの生産者さんの情報もありますので、ぜひご覧ください!
■中四国 からあげクン ゆかり®
広島で有名な三島食品の「ゆかり®」を使用したからあげクンです。ゆかりの特徴であるしその風味を感じられるよう、何度も試作をしました。見た目からもゆかりを感じる事が出来ます。赤しその爽やかな風味と、ほんのり塩味が癖になる商品です。ぜひご賞味ください!!
■九州・沖縄 からあげクン うまかっちゃん からし高菜風味
九州の袋ラーメン「うまかっちゃん」とのコラボ商品第2弾。昨年展開した「からあげクンうまかっちゃん味」が大ヒットとなりました。
今年は九州で馴染みのある「うまかっちゃんからし高菜風味」をからあげクンで再現しました。高菜風味をどう再現するかが難しく、何度も試作を重ね、最終的に実際に辛子高菜を混ぜ込むことにしました。
からあげクンの表面に黒いスポットが見えますが、これが高菜です!うまかっちゃんの独特なとんこつ風味に辛子高菜がアクセント!ピリ辛でついつい食べてしまう病み付きな味に仕立ました。
クオカードが当たる!ご当地からあげクン引用ポストキャンペーン開催♪
|
ご当地からあげクンキャンペーン♪
期間中、ローソン公式Xアカウント「ローソン(@akiko_lawson)
」をフォローし、対象ポストに
「 #ご当地からあげクン 」
とコメントを付けて引用ポストした方の中から抽選で1名様に以下の賞品をプレゼントいたします。
■プレゼント賞品
QUOカード1万円分
■プレゼント人数
抽選で1名様
■引用ポスト期間
2024年3月12日(火) 7:30(予定) 〜 2024年3月18日(月) 23:59
※キャンペーン開始時刻は、ローソン公式アカウントで対象ポストを投稿してからとなります。
※当選者通知メッセージ(DM)は2024年5月末までに送信予定です。
■注意事項
次に当該する場合、応募および賞品受取権利が無効となる場合があります。
1)Xアカウントを非公開設定にしている場合
2)キャンペーン期間にXアカウントを削除、ユーザーIDを変更された場合
3)ローソン公式Xをフォローされていない場合
4)Xの利用規約に反する不正なアカウント(架空アカウント、他人のなりすましアカウント、同一人物による複数アカウントなど)を利用して応募した場合
■応募方法
対象ポストは「@akiko_lawson 」のタイムラインでご確認下さい。 |
キャンペーンに関するお問い合わせ
便利な『チャット』を是非ご利用下さい!
https://www.lawson.co.jp/faq/chat/agreement.html
チャットボット(自動応対)24時間365日チャット
(有人応対)平日9:00~17:00
からあげクンマンガ!
※「北関東」は茨城県・栃木県・群馬県・新潟県・山梨県・長野県が対象です。
※「南関東」は埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県が対象 (ナチュラルローソンを除きます)
※ローソン公式HPに記載の商品エリア区分とは一部異なります。
絵:渡辺裕子
TVと甘いもの好きイラストレーター
Twitter:@satohi11
http://hirokohiroko.web.fc2.com/
◆過去のマンガ★からあげクンはこちら
47都道府県ハピろー!計画ー 春だ!パワーだ!シュークリームだ!コッペパンだ!からあげクンだ!
キャンペーンに関するお問い合わせ
便利な『チャット』を是非ご利用下さい!
https://www.lawson.co.jp/faq/chat/agreement.html
チャットボット(自動応対)24時間365日チャット
(有人応対)平日9:00~17:00