FM沖縄「ゴールデンアワー」西向局長コラム&ローソン川柳をご紹介♪【2025年7月】
ローソン川柳 2025年7月
みなさん、こんにちは
ローソン沖縄ブログ担当のかなです。
8月もあっという間に4週目に入りましたね。
新暦でのお盆休みでは、最大9連休を取られた方もいたそうですよ。
沖縄県内でも、旅行や帰省の方々で盛り上がっていましたね〜
そんな沖縄のお盆(旧盆)は、9月にありますね。
漂ってくるお線香や伝統料理の香り、エイサーの音が聞こえてくると
子どもの頃の夏を思い出して、懐かしい気持ちになります♪
みなさんにとってお盆はどんな印象ですか?
それでは、2025年7月のFM沖縄「ゴールデンアワー」
西向局長コラム&ローソン川柳をお届けします。
ローソン川柳入選作品のご紹介もお楽しみに♪
※現在は取扱いの無い商品・キャンペーンもございますが、
ご了承のほどよろしくお願い致します。
西向局長のローソン沖縄プチコラム
|
|
おぼんです。旧盆です。おぼんぼんぼんぼぼんぼん!
こうちゃんかっこいいー!かっきーん!!!!
古いですね。
今年の旧盆は9月4日(木)のウンケーにはじまり、6日(土)のウークイまで。
ウンケーでご先祖様を迎え。ウークイで送り出す。
エイサーの太鼓と地方の三線の音が集落に響き渡り、ご先祖様に送るウチカビが燃え盛り、空を舞い散る。
あああ、旧盆ですね。
家族、親戚で集まり、仏壇にお中元を供え、手を合わせ1年のご報告。
その後は重箱料理と酒で賑やかに。やっぱり三枚肉かな、豆腐や昆布、こんにゃく、かまぼこ、ごぼうも嬉しい。子どもの頃は何がいいのかわからなかったけど、素朴で飽きのこない味ですよね。滋味です。
じゃ、子どもの時は何が嬉しかったかというとやっぱりお菓子。こーがーし、くんぺん、サーターアンダギーといった沖縄ならではのものから、かるかん、団子、はたまたハーシーやミルキーウェイといった洋物まで。でも一番人気はやっぱり
レモンケーキ!
そんな沖縄県民大好きなレモンケーキをローソンさんがアンプティプー監修で販売。それが
「浦添市安波茶 アトリエ アンプティプー監修 生レモンケーキ」です。
ふんわりしっとりの生地にグレース。その上に生クリーム。レモンの風味、甘さと酸味がたまらない。シャリっとした歯ごたえもよきアクセント。これは絶品。目が覚める美味しさ。ご先祖様も絶対に喜びます。
今年の旧盆はこれです。わかるよねぇ。
西向局長、ありがとうございました!
続いて、7月のローソン川柳入選作品をご紹介します♪
7月のローソン川柳入選作品
|
トッピングにスパムフライチーズ!発想が素敵です。 |
|
お店で炊いたご飯、お店で揚げたお惣菜、 |
|
すだち果汁とポン酢のさわやかさ。 |
|
冷やし中華は「冷やし中か!」お上手です。 |
|
噛みつきたくなる気持ち、わかります(*´꒳`*) |
※現在は取扱いの無い商品・キャンペーンもございますが、
ご了承のほどよろしくお願い致します。
2025年7月分のローソン川柳、いかがでしたか?
川柳が採用された方には、ローソンプリペイドカード1,000円分をプレゼントしていますので、みなさんもぜひご応募くださいね!
ではまた次回のローソン川柳もお楽しみに♪
「ローソン会議」
FM沖縄ゴールデンアワー
毎週水曜日14:00~15:50放送中
番組公式サイトはコチラ
川柳が採用された方の中から毎回1名様に
ローソンプリペイドカード1,000円分をプレゼント!
ローソン沖縄
https://okinawa.lawson.jp/