SDGsニュース

2025年5月21日

【関東地方】「第75回全国植樹祭」を記念した商品の発売に伴い、埼玉県知事を表敬訪問しました

株式会社ローソンは、2025年4月22日(火)、「第75回全国植樹祭」を記念した新商品を関東甲信越エリアのローソン店舗約4600店(2025年3月末時点)で発売しました。
発売日当日には、埼玉県の大野元裕知事への表敬訪問を行い、県産の食材を使用した新商品3品を知事にご試食いただきました。

これら商品は、2025年5月25日(日)に埼玉県で開催される「第75回全国植樹祭」の「豊かな国土の基盤である森林・みどりに対する国民的理解を深める」という開催目的に賛同し、パッケージに全国植樹祭のロゴを入れています。

商品画像(イメージ)
写真左から、ほうじ茶ラテパンケーキ(狭山茶)、狭山茶ばうむ、おいものザクっとチュロッキー(富の川越いも)

大野知事からは、「3商品とも想像と違う意外な味で、おいしい」とコメントをいただき、商品のできばえに太鼓判を押していただきました。
当社 上級執行役員首都圏カンパニー プレジデントの原大祐からは、「素材の味を再現するのに苦労した。皆さんに植樹祭に興味をもっていただける機会となればうれしい」と商品開発への想いをお伝えしました。

写真左から、首都圏商品部シニアマーチャンダイザー山田英臣、上級執行役員 首都圏カンパニー プレジデント原大祐、大野元裕知事、首都圏商品部長 竹沢俊哉

表敬訪問の様子(埼玉県庁にて)

なお、この商品開発は、当社が1992年から続けている「ローソン緑の募金」活動の一環として、埼玉県の植樹祭への取り組みに共感し実現しました。埼玉県産の食材を活かした商品は、地域の魅力を多くの人に伝える機会となることが期待されています。

ローソンは、今後も地域との連携を通じた商品開発を進めてまいります。

★ニュースリリースはこちらへ
https://www.lawson.co.jp/company/news/detail/1504951_2504.html

★「第75回全国植樹祭」について、詳しくはこちらへ(外部リンク)
https://www.pref.saitama.lg.jp/shokujusai/index.html


<関連する重点課題: 安全・安心と社会・環境に配慮した圧倒的な高付加価値商品・サービスの提供>
https://www.lawson.co.jp/company/activity/sdgs/#attempt_a