2025年8月28日
大阪府豊中市の千里中央公園「1OOOREこどもの学校」で職業体験
株式会社ローソンは2025年8月10日(日)に、大阪府豊中市で千里中央公園パークマネジメント株式会社が主催する夏休み企画「1OOOREこどもの学校」の取り組みの一つとして、小学生を対象とした職業体験のプログラムを実施しました。これは、千里中央公園活性化の活動プログラムの一環で、豊中市及び関連企業とともに開催し、地域住民の皆さんと交流を行うものです。
今回は、コミュニティスペース「LABO(ラボ)」と、ローソンSパークローソン千里店を会場に、ローソンのSDGsへの取り組みに関する座学と、ユニフォームを着用して店舗でのレジ体験や品出し、商品の整理、接客などを行う職業体験を一つの授業として、午前と午後の2回開催しました。
|
当日は、事前予約制により10名の小学生とその保護者が参加しました。
子どもたちは、ケミカルリサイクルが可能なローソンのユニフォーム素材について学んだり、普段見ることのできないバックヤードを見学したりと、体験の一つひとつに興味をもって学んでいました。初めての接客体験には笑顔で参加し、地域の皆さんとのよい交流の機会となりました。
■講師
近畿カンパニー 近畿エリアサポート部 マネジャー 小池 宏美
近畿カンパニー 近畿エリアサポート部 浅野 和宏
ローソンはこれからも子どもたちの学習支援などを積極的に行い、マチ(地域)に貢献してまいります。
<関連する重点課題: 子どもの成長と女性・高齢者の活躍への支援>
https://www.lawson.co.jp/company/activity/sdgs/#attempt_d