ローソン研究所 ローソンの最新情報をお届け ローソン研究所 ローソンの最新情報をお届け

研究所通信

世界から注目の受賞ジン!野沢温泉蒸留所のジンソーダが3/25(火)新発売!

SFWSC2024でダブルゴールド受賞 「Nozawa Gin」を使用した本気のジンソーダが登場!

野沢温泉蒸留所のジンソーダが発売!

世界中から注目されている野沢温泉蒸留所のジンソーダが新発売!

ロンドンで開催された権威ある品評会「ワールド・ジン・アワード2024」において、長野県にある野沢温泉蒸留所の4種類のジンが賞を受賞。そんな野沢温泉蒸留所のジンソーダ缶2種類が3/25(火)にローソンから新発売します!

Xでのキャンペーンも開催するので要チェックです!

野沢温泉蒸留所 THE GIN SODA

野沢温泉蒸留所 THE GIN SODA 350ml
野沢温泉蒸留所 THE GIN SODA DEEP 350ml

2025年3月25日(火) 発売!
ローソン標準価格 各350円(税込)

野沢温泉蒸留所 THE GIN SODA 350ml
NOZAWA CLASSIC DRY JINのレシピを改良したジンを使用。レモンピール由来のさわやかで繊細な香りがありながら、山椒を加えることで、和風テイストが加わった心地よい柑橘感が特徴のジンソーダです。

野沢温泉蒸留所 THE GIN SODA DEEP
GIN SODAよりもボタニカル量を増やしているため、ベースとなるジュニパーベリーのボタニカルがより際立っており、力強い土っぽさやスパイシーな香りが感じられる商品となっております。これに加え山椒を増量することで、爽やかで刺激的な香りがさらに引き立っております。

野沢温泉蒸留所 THE GIN SODA

野沢温泉蒸留所 THE GIN SODAの味の特徴は何と言っても爽やかな味と香り。缶を開けるとふわっと柑橘の香りが漂います。新緑の中にいるような気分。グラスに入れるとしゅわしゅわときめ細かい炭酸が美しい。キリッとした飲み口と爽やかなレモンの香り口の中にほんのりジンの甘味を感じました。
DEEPの方はさらにボタニカル感が強まった印象。山椒やスパイスが好きなので私はこちらがより好みでした。おつまみはホタルイカと柚子胡椒で、相性ピッタリ!お肉などにも合いそう。アルコール度数はどちらの商品も7%。ローソンキャンプブログでもレシピと共にご紹介中!

是非チェックしてみてください!

野沢温泉蒸留所とは?

野沢温泉蒸留所

長野県北部、新潟との県境に位置する野沢温泉村は、人口3,600人ほどの小さな村。どこにいても水が流れる音が聞こえてくるという村で、豊富な湧き水と大自然が広がる場所です。
その村に2022年に正式オープンしたのが野沢温泉蒸留所。この野沢温泉の大自然が生み出す美味しい水を大切に蒸留することで、世界に認められた美味しいクラフトジンやウイスキーが作られています。

野沢温泉蒸留所×LAWSON 注目ポイント!

logo

野沢温泉村といえば冬のスキーが有名ですが、実は野沢温泉村は通年で楽しめる村でもあります!
今回はそんな野沢温泉村の魅力を少しでも多くの方に知っていただきたい、そんな想いの一環として登場したのが「THE GIN SODA」。地域資源を活用して作られたこのジンソーダは、野沢温泉の豊かな湧水を使っており、世界に誇れる品質です。
今回、ローソンとの連携で全国の店舗で手に入れることができるので、皆さんもぜひお試しください。この商品を通じて、野沢温泉村の美しい自然と文化をもっと身近に感じられます。
そして、この製品の売り上げの一部は村の文化や自然環境保護に使われます。持続可能な未来のために貢献できるって素晴らしいですよね。ぜひ「THE GIN SODA」を手に取って、野沢温泉の魅力を感じてみてください!

最後に…開発担当者のコメント

「野沢温泉蒸留所がとあるウイスキーイベントに出展されていて、初めて飲んだ時にその美味しさに感動したことが今回商品開発にいたったきっかけです。是非多くの方に手に取っていただいて、野沢蒸留所の素晴らしさを共有できたらと思っています」

是非お楽しみください!

野沢温泉蒸留所・ジンソーダ2種発売記念!リポストキャンペーン!

野沢温泉蒸留所・ジンソーダ2種発売記念!リポストキャンペーン!

期間中、ローソン公式Xアカウント「 ローソン(@akiko_lawson)  」をフォローし、対象ポストをリポストした方の中から抽選で1名様に以下の賞品をプレゼントいたします。

■プレゼント賞品
QUOカード 10,000円分

■プレゼント人数
抽選で1名様

■リポスト期間
2025年3月19日(水) 18:00頃 〜 2025年3月25日(火) 23:59
※キャンペーン開始時刻は、ローソン公式アカウントで対象ポストをつぶやいてからとなります。
※当選者通知メッセージ(DM)は2025年5月末までに送信予定です。

■注意事項
※次に該当する場合、応募および景品受取権利が無効となる場合があります。以下(1)~(4)はキャンペーン実施期間の開始(2025年3月19日)から当選者通知メッセージの送信まで(2025年5月末)の期間が対象です。
(1)Xアカウントを非公開設定にしている場合
(2)Xアカウントを削除、あるいはXIDを変更された場合
(3)ローソン公式Xをフォローしていない、あるいはフォローを外した場合
(4)Xの利用規約に反する不正なアカウント(架空アカウント、他人のなりすましアカウント、同一人物による複数アカウントなど)を利用して応募した場合
※エントリーは「@akiko_lawson 」の公式ポストに限ります。
(当ページのシェアは対象外となりますのでご注意ください。)
※当選までにフォローを外されると、応募対象外となりますので、予めご了承ください。


■抽選・当選者発表

厳正なる抽選のうえ、当選者を決定いたします。当選発表は当選者通知メッセージをもって代えさせていただきます。

>>応募規約
>>ローソングループ個人情報保護方針

キャンペーンに関するお問い合わせ

便利な『チャット』を是非ご利用下さい!
https://www.lawson.co.jp/faq/chat/agreement.html
チャットボット(自動応対)24時間365日チャット
​(有人応対)平日9:00~17:00

野沢温泉蒸留所
長野県野沢温泉村に位置する野沢温泉蒸留所は、豊かな自然に囲まれた環境でジンとウイスキーを製造。
シグネチャーである「NOZAWA GIN」は、森の中を散策しているかのような香ばしい香りと爽やかな味わいが特徴。定番商品「CLASSIC DRY GIN」「IWAI GIN」「SHISO GIN」を含む4種類を展開中。
季節限定品として秋の味覚をボタニカルに使用した「AUTUMN GIN」や、野沢温泉村の伝統であり日本三大火祭りに因んだ「DOSO GIN」なども発売。

1.World Gin Awards 2024( ワールド・ジン・アワード 2024)
NOZAWA GIN:「ロンドン・ドライ・ジン」部門で金賞 &ベスト・イン・カントリー賞
SHISO GIN:「フレーバード・ジン」部門で金賞日本一
CLASSIC DRY GIN:「コンテンポラリー・ジン」部門:金賞
2.SFWSC 2024( サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション 2024)
Barrel-Aged Gin:世界最高の樽熟成Ginに選出
3.TWSC(東京ウイスキー&スピリッツコンペティション)
2023年:「ニューカマー賞」を受賞。
他、多数の受賞歴有り。

・Instagram:@nozawaonsendistillery
・X(旧Twitter):@OnsenDistillery

ローソンキャンプブログでも野沢温泉蒸留所のジンをレビュー中!

このページの酒類については、お酒の取扱店のみで販売しております

※ローソンでは 20歳未満者 に酒類・たばこの販売はいたしません。
※このページの酒類については、お酒の取扱店のみで販売しております。

※お酒はなによりも適量です。
※お酒は20歳になってから。妊娠中・授乳中の飲酒は控えましょう。
※画像はすべてイメージです。
※登場する商品の価格は、掲載当時の売価、消費税を基にしています。
※商品または店舗によっては、一部取り扱いのない場合がございます。
※都合により商品の内容が一部変更になる場合がございます。
※「ローソン標準価格」は、株式会社ローソンがフランチャイズチェーン本部として各店舗に対し推奨する売価です。
※店舗により納品時間が異なるため、発売時間は前後する場合がございます。
 

一覧に戻る



TOP