ローソン研究所 ローソンの最新情報をお届け ローソン研究所 ローソンの最新情報をお届け

研究所通信

2025年「アートトイレ」のデザインを募集します!

2025年11月10日の「トイレの日」、11月19日「世界トイレの日」に合わせて、トイレの壁面をアートで装飾する「アートトイレ」のデザインコンテストを今年も実施します!

2025年「アートトイレ」のデザインを募集します!

ローソンは、1997年にコンビニエンスストアチェーンで初めてトイレを開放し、現在は全国の店舗で1日に約100万人の方にトイレをご利用いただいています。いつもお客様には、トイレをきれいにご利用いただきありがとうございます。

ローソンでは、11月10日の「トイレの日」、11月19日「世界トイレの日」に合わせて2022年よりトイレの壁面をアートで装飾する「アートトイレ」を展開しています。
2022年の初年度には福祉施設「PICFA(ピクファ)」のアーティストの皆さんにデザインいただいたアートトイレを3店舗展開しました。
「アートトイレ」は、利用されるお客様にもとても好評で、トイレをいつも以上にきれいにご利用いただいています。
2023年度より一般公募でデザインを広く募集し、入賞された方のデザインは、日本国内のローソン店舗のトイレの壁面デザインとして採用されています。
現在、全国12店舗のローソンで「アートトイレ」を展開しています。

2025年も「アートトイレ」を実施してトイレの大切さを広く伝えてまいりたいと考え、アートトイレのデザインを一般公募で募集します。2022年時の福祉施設のアートデザインも好評だったことから、今年は一般部門・福祉施設部門の2部門で募集を行います。
募集要項をご覧いただき、福祉施設、デザイン学校などアートに興味のある皆さん、夏休みの自由研究など、多くの皆様からのご応募をお待ちしております。

>>2024年の取組内容はこちらをご覧ください。

応募要項

■企画名
ローソン アートトイレデザインコンテスト2025
■応募内容
・ローソン店舗でのアートトイレのデザインを募集します(日本国内8店舗のデザイン)
・テーマは「トイレを綺麗に使いたくなるデザイン」で、あなたが想うデザインを自由に表現してください

■選考数
・8デザイン
■応募期間
2025年7月29日(火) 10:00 ~ 2025年9月8日(月) 15:00

■応募様式
・デザイン画は指定の トイレ壁面図データ(以下) をダウンロードし、規定範囲内に作画したものに限ります。

<トイレ壁面図データ(PDF)>

▲応募壁面図データはこちらの画像をタッチし、PDFファイルをダウンロードして利用してください。

・デザインの範囲はトイレ内の壁4面とします。トイレ内天井、売場側のトイレ扉、売場内は範囲外になります。
・トイレ壁面図データ「2面×2枚作画用データ(A3)①②」をA3サイズに印刷して作画してください。
 PDFファイル3-4枚目には参考用のデータが入っています。(店舗により設備の位置が異なる為)
・作品は、手描きでもパソコンやタブレット等での作画でも構いません。
・手描き作品の場合、平面であれば、紙や筆記具の画材は自由です。
 デジタルデータで作画する場合は、どちらのデータを利用いただいても構いません。

【ご参考資料(トイレ全体の展開図)

展開図

▲画像をタッチすると、PDFファイルをダウンロードできます。

■応募条件
本応募要項および応募規約すべてに同意された方
※未成年の方は、本応募要項および応募規約への保護者の同意を得た上でご応募ください

応募方法

専用メールアドレス(ローソンアートトイレ応募窓口 o.lart@law001.lawson.co.jp へご応募ください。

・メール本文内に、以下の必要事項を記入し、デザインしたデータを添付してご応募ください。
※デザインの際は トイレ壁面図データ(PDF)をご使用ください。

<添付データ形式について>
・デジタルデータは10MB以下のPDFかJPEGとします。
・データファイル名は「アートトイレデザイン_エントリー時の氏名」としてください。
・手描き作品の場合は、スキャニングか写真でデータにして送付してください。

<件名_記入事項>
・アートトイレデザインエントリー

<本文_必要事項>
以下5点を記入してください

エントリー部門
 「一般部門」「福祉施設部門※」のいずれかを記載してください
 ※今回は、アート活動をしている福祉施設を対象とします。

氏名
※「福祉施設部門」にエントリーの場合は、所属している施設名を記載してください。
 記載がない場合は、一般部門での選考に変更させていただきます。
※団体やグループで応募の場合、団体名・グループ名・代表者名を記載してください。
※氏名はアーティスト名での記載も可です。
※未成年者の方は、保護者の承諾を得てご応募してください。
※当選の場合、ご希望があれば、デザイン内にお名前(orアーティスト名含む)をご紹介させていただきます。
 当選時にお伺いいたします。

連絡先
※メールアドレスや電話番号など、連絡が取れる連絡先

お住まいの都道府県
※デザインの採用が決まった際、展開店舗選定時の参考にさせていただきます。

作品タイトル

⑥( 任意)作品への想い、コメント、アピールポイント(100文字以内)

選考と発表

・ローソンアートトイレ事務局、一般社団法人日本トイレ協会運営委員(竹中晴美様)、ローソン社員・役員にて選考を行い、8作品を選出します。
そのうち、1作品は一般社団法人日本トイレ協会運営委員(竹中晴美様)にて部門を問わず選出し、残りの7作品は部門別のエントリー状況により採用数を決定します。
ただし、部門を設定していますが選考状況によりいずれかの部門の採用数が0になる場合もあります。

・決定したデザインは弊社プレスリリースおよび公式ホームページ内にて発表いたします。入賞者には弊社より直接メールにてご連絡いたします。 
・2025年11月上旬に、入賞8作品を日本国内のローソン8店舗で「アートトイレ」として採用させていただきます。展開店舗の指定はできませんので、ご了承ください。

選考スケジュール

・コンテストへのエントリー(専用メールアドレスにて実施)
 2025年7月29日(火) 10:00 ~ 2025年9月8日(月) 15:00
・採用作品のご連絡
 2025年10月1日(水)予定
・デザインの選出および発表
 2025年11月上旬(予定)
・店舗での展開開始
 2025年11月上旬(予定)

<入賞者への案内事項>
・入賞者にはアートトイレ壁紙を製作するために以下の依頼をいたします。
・手描きの作品の場合、原画を2025年10月6日(月)必着で宅配便(着払い)にて、選出後にお知らせする指定先まで発送。原画は後日返却いたします。
・データ作品の場合、2025年10月6日(月)必着で高解像度(360dpi以上)のデータを選出後にお知らせする指定先アドレスまで送付。
※画像サイズは縦横5000ピクセル以上を推奨します。
※画像サイズが小さい場合には仕上がりが粗くなる場合があります。
※ベクターデータ等で拡大印刷が可能なデータで応募いただいた場合は送付不要です。
※期日までに原画または高解像度データが届かなかった場合は、選出を取り消しさせていただきます。
※元払いで発送された場合の送料返却は致しかねます。

応募規約

株式会社ローソン(以下、「弊社」といいます。)が主催する「ローソン アートトイレデザインコンテスト2025」(以下、「本コンテスト」といいます。)への応募者は、以下をよくお読みいただき、同意の上、ご応募ください。本コンテストに応募された場合には、本規約に同意したものとみなします。万が一同意いただけない場合は応募を中止頂きますようお願いいたします。

1. 本コンテスト実施概要
■企画名
 ローソン アートトイレデザインコンテスト2025
■アートトイレ展開場所
日本国内のローソン8店舗内のトイレ
■アートトイレ展開期間
2025年11月上旬~約3年間予定

2 .応募上の注意点
(1)応募内容はご自身で考案されたもの、且つ、未発表のものであり、第三者の諸権利を侵害しないものに限ります。
(2)応募者は、一般社団法人日本トイレ協会運営委員(竹中晴美様)等、本コンテストの選考に必要な範囲で第三者に応募作品を共有することにあらかじめ同意するものとします。
(3)入賞された応募内容に関する知的財産権(著作権法第27条および第28条に定める権利を含みます。)は弊社に譲渡され、弊社に帰属するものとさせていただきます。なお、その場合、必要に応じて弊社が出願人として知的財産権の権利化を行うことができるものとします。また、入賞者は、弊社および弊社が指定する第三者に対して、著作者人格権を行使しないものとします。
(4)デザインを起こした際に、応募作品を一部改変・補足して使用する場合があります。壁紙材料の指定はできません。
また、原画をスキャニングするかデータ印刷で壁紙を製作しますので、色合いが原画と相違する場合があります。実際の「アートトイレ」には、弊社で編集したデザインを採用します。
(5)応募者は、応募作品の内容の全部または一部が、弊社の運営する公式サイトやソーシャルネットワーク上の弊社の公式ページ、また、各種販促物や各種メディアに転載(一部翻案・改変することもあります。)される場合があることをあらかじめ承諾するものとします。また、その場合当社は、応募デザインを自由に編集することができるものとします。
(6)入賞者に対する景品(金券等)の付与は予定しておりません。

3. 応募環境・通信料
本コンテストへの応募は無料ですが、応募時に発生する接続料や通信料等は応募者のご負担となります。

4. 結果通知
募集期間終了後、本コンテスト事務局によって選考を実施し、入賞者を決定いたします。入賞者にのみ、当社より連絡いたします。尚、選考方法や内容については個別にお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

5. 応募の制限
応募者が以下の各号のいずれかに該当する場合、弊社は直ちに当該応募者の応募の制限・選出の取消し等の措置を取ることができるものとし、弊社に損害が生じた場合は、当該応募者に対して損害賠償を請求できるものとします。
(1)本コンテスト応募の際に虚偽の内容を申請した場合。
(2)第三者のメールアドレス、ニックネームその他の個人情報等を不正に使用した場合。
(3)本コンテストを利用した営業行為、営利目的行為またはその準備を目的とした行為を行った場合。
(4)公序良俗に反する行為、法令・条例に違反する行為、犯罪的行為に結びつく行為を行った場合。
(5)弊社もしくは第三者の知的財産権(著作権、商標権、意匠権、肖像権等)・財産・プライバシーを侵害する行為を行った場合。
(6)ハッキング・クラッシュ・スパム等の方法によって弊社のソフトウェア・ハードウェア・通信機器等の機能を妨害、破壊、制限するなど、本コンテストの運営妨害を行った場合。
(7)他人のメールアドレスを利用して応募した場合。
(8)その他、弊社または第三者に不利益または損害を与える行為を行うなど、応募者として不適切であると弊社が判断した場合。
(9)その他、本応募規約に違反した場合。

6.注意事項
(1)以下にあてはまる応募は、選考対象外といたします。また、選考後に選考対象外となる事由が認められた場合、選出を取り消す場合があります。
 1:弊社または第三者の所有権、著作権を含む知的財産権、名誉、信用、プライバシー等その他一切の権利を侵害するもの。
 2:わいせつ・残虐・差別に相当するもの、その他第三者に不快感を与えるもの。
 3:公序良俗に反するもの。
 4:応募内容を公開することが適切でないとローソンが判断するもの
 5:既に商品化されているもの、商品化の予定があるもの、他のキャンペーン等に投稿済みのもの、または他のキャンペーン等で入賞したもの。
 6:必須記載事項に記載漏れもしくは誤りがあるもの。 
 7:その他、弊社が適切でないと判断したもの。
(2)一度応募手続きを完了されると、応募の取り消しはできません。
(3)弊社は、本コンテストへの応募に際して生じた諸費用に関して一切負担しません。
(4)選定されなかった場合であっても、応募者の応募内容が弊社で独自に企画する商品と偶然に類似してしまう可能性がございます。その場合、その商品が発売された際に個別に連絡することや別途謝礼等をお支払いすることはありません。
(5)選定された応募作品がない場合は、2025年11月上旬展開予定のアートトイレへの反映を見送る場合がございます。

7.個人情報の取扱いについて
・ 応募の受付・管理、採用時のご連絡および関連するお問合せのみに利用し、それ以外の目的には利用いたしません。
・法令等の要請を除き、ご本人に断り無く委託先以外の第三者に開示・提出いたしません。
>>ローソングループ個人情報保護方針 に基づき厳重に管理するとともに、審査終了後、一定期間保管のうえ不要となった個人情報は安全・適切に廃棄したします。
・ 個人情報の開示・訂正等に係るご請求その他個人情報の取扱い等に係るお問合せは下記となります。
ローソングループ個人情報問合せ窓口:0120-89-3963(受付時間:月~土 9:00~17:45)

8.企画の変更・中断・中止・終了
弊社は、本コンテストの企画の全部または一部を事前に通知することなく変更・中断・中止・終了することができるものとします。なお、変更・中断・中止・終了により生じた損害については、弊社は一切責任を負いません。

9. 免責
本コンテストは、細心の注意を払って情報を掲載していますが、弊社は、提供する情報、プログラム、各種サービス、その他本コンテストに関するすべての事項について、その完全性、正確性、安全性、有用性等について、いかなる保証も行うものではありません。
また、応募者または第三者が被った以下の事例により発生した損害については、弊社は責任を負いません。
・本コンテストへの応募に際して、ソフトウェア・ハードウェア上の事故、火災、停電、通信環境の悪化、地震、事変等の不可抗力による事象が発生した場合。
・本コンテストにおけるシステムの保守を定期的あるいは緊急に行う場合。
・応募者間または応募者と第三者の間におけるトラブル等が生じた場合。
・第三者による本コンテストのサービスの妨害、情報改変などによりサービスが中断もしくは遅延し、何らかの欠陥が生じた場合。
・弊社が推奨する環境以外から本コンテストに応募したために、本コンテストの情報を完全に取得できなかった場合。
・故意または重過失なくして、弊社が提供する本コンテストの情報が誤送信されるか、もしくは欠陥があった場合。

1 0. 準拠法・管轄裁判所
本規約は日本法を準拠法とし、これに従い解釈されるものとします。
また、本コンテストに関連して生じた紛争は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

本コンテストに関するお問い合わせ

0120-07-3963
(受付時間:月~金 9:00~17:00)※祝日除く

一覧に戻る



TOP