コンビニエンスストア「ローソン」

  • 店舗検索(新しいウィンドウで開きます)
  • お問い合わせ
  • ローソンID
マチのハッピー大作戦 #035 
「災害時専用おにぎり」の作成訓練実施
マチの暮らしにハッピーを!

災害時も「マチのほっとステーション」に!大作戦

原料は米と水だけ「災害時専用おにぎり」の作成訓練を実施

平常時にも災害発生時にも「マチのほっとステーション」に!

有事の際にもお客様に食品をご提供できるよう店内の厨房を活用した災害時専用メニューのおにぎりの作成訓練を、2025年8月26日(火)に、「ローソン久が原一丁目店」で実施しました。
今回の訓練で作成したおにぎりは通常の店内調理“まちかど厨房”と異なり、海苔や具材は使用せず、塩などの味付けもしない、お米だけのシンプルなおにぎりで、まちかど厨房導入店全店で作成できる仕様です。
また、身近なコンビニでも始められる1人分の“ローリングストック”として、ローソン店舗で手軽にご購入いただける、災害時に役立つ商品を選定しました。

有事の際に厨房設備を活用

2011年の東日本大震災時、交通社会の遮断などから店舗への商品供給が滞る中、店内厨房の食材を活用し商品提供を続けたことで地域のお客様から多くの感謝の声をいただきました。
この事をきっかけに災害時の厨房設備活用の検討を進め、「災害時専用おにぎり」の作成訓練を実施しました。
店舗オペレーションやお客様のご意見などを検証し、全国の厨房導入店での展開を目指してまいります。

ローソンで始められる“ローリングストック”

災害時の備えとして“ローリングストック”の意識が高まっています。
ローソンでは、通常店舗で販売している商品を対象に、身近なコンビニでも始められる1人分の“ローリングストック”として、災害時に役立つ商品を選定しました。

他のハッピー大作戦を見る