好きなものを食べながら健康でいよう
健康10テーマ
路村ファミリーの皆さんは、毎日の食事で気になることはありますか?
この前、健康診断で、引っかかったんだよね…。
健康にもなりたいけど、好きなものも食べたい!
ローソンでは、お客さまの「意識して摂りたい」から「これなら食べられる」まで、健康面で気が利いている商品をご用意しています。
ローソンの健康への取り組みの歴史
2012年のブランパンの取り組みから始まり、健康に配慮した商品(健康商品)の展開が拡大していきました。
へー!コンビニにも健康商品ってあるんだ!ちょっと意外!
2012年から?ずいぶん前から取り組んでるのね!
そうなんです♪
ローソンでは、お客さまの健康に配慮した商品をつくるため、独自に10のテーマを決めているんですよ。
健康10テーマ
「健康10テーマ」とは、ローソンの商品開発で大切にしている、
健康のために重要な10のテーマです。
特に、「たんぱく質」「糖質」「食物繊維」「脂質(良質なオイル)」の
4つの栄養素に注力し、商品開発をしています。
人のからだの約15~20%はたんぱく質でできています。
主に肉、魚、大豆などに多く含まれ、血液や筋肉などのからだをつくる材料になります。
1日に必要なたんぱく質は、成人男性65g以上、成人女性50g以上とされています
(「日本人の食事摂取基準2020度版」より)。
あんまり意識したことがないな…
どのくらい必要なんだろ?
成人女性なら、たんぱく質は1日これくらい(約50g)必要です。
食物繊維は、便秘予防をはじめとする整腸作用だけでなく、血糖値上昇の抑制など、
多くの生理機能が明らかになっています。
1日の推奨摂取量は、成人男性21g以上、成人女性18g以上です(「日本人の食事摂取基準2020度版」より)。
食物繊維ってどんな食品に多いの?
豆類、根菜に多く含まれています。
もち麦には、白米の約20倍の食物繊維が含まれているんですよ。
炭水化物のうち、食物繊維を除いたものが糖質です。
糖質はからだのエネルギーになる重要な栄養素ですが、
摂りすぎは肥満や糖尿病などの生活習慣病のリスクを高めると考えられています。
成人の1日の推奨摂取量は70~130gとされています(「ロカボオフィシャルサイト」より)。
ご飯とか、パンてどのくらい糖質があるの?
ご飯、麺類、パンには、このくらいの糖質が含まれています。
脂質は、炭水化物やたんぱく質とともにエネルギー源として働く栄養素です。
成人の1日の推奨摂取量は、摂取エネルギーの20~30%とされています
(「日本人の食事摂取基準2020度版」より)。
脂質の中でも、オメガ3系脂肪酸は体内で作ることができず、不足しがちな栄養素です。
摂りすぎには注意しながら、食事に取り入れましょう。
脂質って摂らないほうがいいんじゃないの?
脂質は人間の体をつくる大事な成分のため、制限すればよいというのもではないんです。
サバ・イワシの青魚やアマニ油などに含まれる「オメガ3系脂肪酸」は、体内ではつくることができないため、食事から摂ることが大事なんです。
ローソンの「健康10テーマ」をご紹介しましたが、いかがでしたか?
教えてもらった「たんぱく質」の量だけど
1日に納豆10パックも食べられないわ…。
1つの食品では栄養バランスも偏るので、1日の目標摂取量を摂るにはバランスが大事ですね。
例えば、ローソンの「からあげクン レギュラー(5個いり)」を食べると、たんぱく質を14.4g摂取できるんですよ。
わたし、コンビニの商品に健康なイメージがなかったから、びっくり!
ほかにも、いろいろな健康商品を知りたいわ!
そのほかの健康商品は、こちらでご紹介します。
次は、代表的な健康商品「ブランパン」のヒミツを教えちゃいます♪