
健康商品、ほかにも教えて!

毎日食べたいサラダやパン、飲料・お菓子など、
代表的な商品をご紹介します。
気になる商品の画像をクリックしてみてくださいね♪
健康10テーマのいずれかに沿った商品
※ローソンでは自社独自の基準として10のテーマに基づき、
健康に配慮した商品を開発しています。
※2023年12月19日時点
パッケージの健康商品の表示マーク

ここで教えてもらった商品、お店ですぐ見つけられるかな?
パッケージはわかりやすくなってるの?

「現状のデザインではわかりにくい(機能性が判断しづらい)」というお客さまの声から23年5月より順次、機能を色分けしたパッケージで、わかりやすくお伝えしています。

わかりやすくって、具体的には?

色別にわかりやすく
このマークが目印!

糖質には、糖尿病啓発のシンボルカラーである
青を使用しています。
たんぱく質・食物繊維・脂質は、
「三色食品群」を参考に
イメージしやすい色にしました。


なるほど・・!この三色食品群の表はみたことあったわ!
身近なコンビニの商品で、健康に気をつかえるのは助かる!

今まで意識してパッケージみてなかったけど、こうやって教えてもらうと、よくみてみようってなるな!

ローソンのおいしさのヒミツはまだまだつづきます・・・
ぜひ、お店でおいしさのヒミツをみつけてみてください♪