おいしいだけじゃない!?からあげクンの知られざる魅力に迫る!
人気のからあげクンの魅力をお届け!
|
この記事を読んでくださっている方は、「からあげクン」を一度は食べたことがあるのではないでしょうか。
からあげクンは、1986年4月15日の発売以来、累計販売数が44億食(※)を超えるローソンの看板商品。定番の「レギュラー」「レッド」「北海道チーズ」「さわやかレモン味」に加え、地元の食材やご当地メニューをアレンジした地域限定フレーバー、アニメとのコラボなどこれまで延べ390種類以上(※)ものフレーバーが展開されています。
※2024年12月時点
今回は改めて、愛され続ける「からあげクン」の魅力に迫りたいと思います。
からあげクン レギュラー
|
からあげクン レギュラー
ローソン標準価格248円(税込)
【栄養成分表示(1食(5個入)当たり)】
エネルギー:226kcal
たんぱく :14.4g
脂質 :15.4g
炭水化物 :7.8g(糖質:7.3g、食物繊維:0.5g)
食塩相当量:1.5g
「鶏むね肉をおいしく楽しめるように」というコンセプトのもと開発された、誕生から愛され続けるローソンの定番人気商品。味の決め手は、2種類の国産塩。シンプルな味付けにより、お肉の旨みが十分引き立てられています。さらに、鶏のむね肉、小麦粉に使用されている小麦も国産にこだわり、厳選されたものを使用しています。
持ち運びやすく、手を汚さずに一口で食べられるのも人気の理由の一つです。
|
外側はカリッとした食感で、中はしっとりと柔らかく、ジューシー。一口サイズで食べやすいので、ランチのおかずのもう1品や、小腹が空いた時のおやつにぴったりです。
|
糖質過多な食生活になっていない?「適正糖質」を目指すには
|
忙しい毎日の中で、食事の時間を十分に取れないと、おにぎりやパン、麺類のみで済ませてしまいがち…という方もいらっしゃるかもしれません。
そのように主食に偏ったメニューや、甘いものを摂りすぎていると、糖質過多な食生活になる恐れがあるのです。
そもそも糖質は「炭水化物」に含まれている、私たちが健康に生きる上で必要なエネルギー産生栄養素の一つ。摂りすぎてしまうと、エネルギーとして消費されなかった糖質が中性脂肪として蓄積されてしまいます。ただし、極端に制限しすぎるのも健康を害してしまう恐れがあるため要注意。糖質は適正な量を摂ることが大切です[1]。
このような背景から、ローソンは一般社団法人食・楽・健康協会が提唱する「適正糖質」の取り組みに賛同し、「適正糖質」な食生活を実現する商品の開発に注力しています。
■「適正糖質」って、どのくらいの量なの?
食・楽・健康協会が提唱する「適正糖質」とは、1食で摂取する糖質量を20~40gにすること。1日では、70~130g(1食20~40g、デザートは10g以下)に糖質を抑えることを目指します[2]。
令和4年の国民健康・栄養調査の報告によると、日本人(成人)は平均的に1日に225g(※)ほどの糖質を摂取していると報告されています[3]。つまり、食・楽・健康協会が提唱する1日70~130gの「適正糖質」の範囲内におさめるには、現状の半分ほどに抑えることになります[4]。
※糖質量は、炭水化物-食物繊維総量で算出
ちなみに、食・楽・健康協会では「適正糖質」のことを、極端な糖質制限も含んでしまう一般的な糖質制限を意味する「ローカーボ」と区別するために「ロカボ」と表現しています。
■実生活に「適正糖質(ロカボ)」取り入れるには?
日本人の主食となる代表的な食品の糖質含有量を下記の表にまとめてみました[5]。食・楽・健康協会の提唱する「適正糖質」の範囲内(1食で摂取する糖質量:20~40g 、1日:70~130g)におさめるためには、意識して主食の種類を選び、食べる量を調整する必要がありそうです。
食品名・目安量 | 糖質量(g) |
ごはん・お茶碗1杯(150g) | 約55g |
おにぎり・1個(100g) | 約40g |
食パン・6枚切り1枚(60g) | 約30g |
ロールパン・1個(30g) | 約15g |
そば・1食(ゆで250g) | 約60g |
うどん・1食(ゆで250g) | 約55g |
コンビニやスーパーで食品を購入する際には、パッケージに記載の栄養成分値を確認し、糖質が1食当たり20~40gになるよう計算をしながら選んでみてはいかがでしょうか。
ローソンでの商品選びに役立つのが、「ロカボマーク」です。実際の食生活で「適正糖質」を実践する際の助けとなるよう、食・楽・健康協会の提唱するロカボ基準を満たす商品パッケージには「ロカボマーク」がついています。
|
実は、からあげクンレギュラーにも、この「ロカボマーク」がついているのです。
■普段のメニュー選びにひと工夫で、将来への健康投資を!
健康的な食事を摂るのは難しいと感じている方も多いかもしれませんが、普段のメニューの選び方を工夫するだけで意外と手軽に実践できるもの。
今回ご紹介した定番商品の「からあげクン」も、おいしさだけでなく、「適正糖質(ロカボ)」という視点で普段の食生活にうまく取り入れてみてはいかがでしょうか。
ローソンでは「健康」に配慮しながら「よりおいしいもの」を目指した商品開発や、「安全・安心」を第一に考え、安全に関する法令遵守・品質管理を徹底しています。
【参考文献】
[1] 厚生労働省, e-ヘルスネット, 炭水化物 / 糖質
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/food/ye-018.html
[2] 一般社団法人 食・楽・健康協会, ロカボとは?
https://locabo.net/about/#anchor-sec-about-chap02
[3] 厚生労働省, 令和4年「国民健康・栄養調査」の結果の概要
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001296359.pdf
[4]食・楽・健康協会 「ロカボオフィシャルサイト」
https://locabo.net/
[5] 文部科学省, 日本食品標準成分表(八訂)増補2023年
https://www.mext.go.jp/a_menu/syokuhinseibun/mext_00001.html
※画像はすべてイメージです。
※登場する商品の価格は、掲載当時の売価、消費税を基にしています。
※商品または店舗によっては、一部取り扱いのない場合がございます。
※都合により商品の内容が一部変更になる場合がございます。
※「ローソン標準価格」は、株式会社ローソンがフランチャイズチェーン本部として各店舗に対し推奨する売価です。
※店舗により納品時間が異なるため、発売時間は前後する場合がございます。