単一ブランド米のおにぎり「日本おこめぐり」シリーズ
9月3日(火)から、ローソン店舗で福井県産米「いちほまれ」使用のおにぎり2品発売
2024年8月27日
株式会社ローソン(本社:東京都品川区、代表取締役 社長:竹増 貞信、以下「ローソン」)は、9月3日(火)から、日本各地で生産されている希少な“ブランド米”を単一で使用したおにぎり「日本おこめぐり」シリーズとして、福井県産米「いちほまれ」を使用した「塩にぎり」(税込117円)と「とろろ昆布おにぎりセット」(税込430円)を、ローソン店舗(※)で発売します。同シリーズで福井県産米「いちほまれ」を使用したおにぎりを発売するのは、2023年5月に続き2回目となります。
| ※ | 「福井県産米いちほまれ使用 塩にぎり」:全国のローソン店舗(約14,000店:2024年7月末時点、「ローソンストア 「福井県産米いちほまれ使用 とろろ昆布おにぎりセット」:北陸3県のローソン店舗(約380店:2024年7月末時点) | 
| 
 「福井県産米いちほまれ使用 塩にぎり」 税込117円 | 
 「福井県産米いちほまれ使用 税込430円 | 
・「福井県産米いちほまれ使用 塩にぎり」 税込117円
全国のローソン店舗(約14,000店:2024年7月末時点、「ローソンストア100」を除く)で発売
絹のような白さと艶、粒感、粘り、優しい甘みが特長の福井県産米「いちほまれ」の味わいをダイレクトに楽しんでいただける、具無しで海苔を巻かない塩にぎりです。お米本来の甘みを引き立てるため、 塩には、まろやかな味わいが特長の“瀬戸備前にがり塩”を使用しています。
・「福井県産米いちほまれ使用 とろろ昆布おにぎりセット」 税込430円
北陸3県のローソン店舗 (約380店:2024年7月末時点)で発売
福井県産米「いちほまれ」を使用したおにぎりの片面にとろろ昆布をトッピングしたおにぎりセットです。おかずとして、鶏の唐揚、玉子焼き、竹輪磯辺天、漬物を盛り付けました。
現在、日本には都道府県ごとにその土地や気候にあわせて開発された300を超えるブランド米があります。しかしながら、生産量が少なく家庭内消費が中心のため、全国的な知名度はあまり高くありません。
ローソンは、このような“ブランド米”の美味しさをより多くの方に味わっていただきたいとの想いのもと、2022年7月から「日本おこめぐり」と銘打ち、日本各地の希少なブランド米を使用したおにぎりを発売しています。昨年5月には福井県産米「いちほまれ」を使用したおにぎり3品を発売し、合計400万個以上を販売、30代~50代のお客様を中心にご好評いただききました。
ローソンは今後も、日本各地のブランド米を使用したおにぎりを発売してまいります。
|  | 発売開始 | 産地 | ブランド米 |  | 発売開始 | 産地 | ブランド米 | 
| 第1弾 | 2022年7月 | 北海道 | ふっくりんこ | 第7弾 | 2023年9月 | 富山 | 富富富 | 
| 第2弾 | 2022年9月 | 山形 | 雪若丸 | 第8弾 | 2023年11月 | 新潟 | 新之助 | 
| 第3弾 | 2022年11月 | 石川 | ひゃくまん穀 | 第9弾 | 2024年3月 | 秋田 | サキホコレ | 
| 第4弾 | 2023年3月 | 富山 | 富富富 | 第10弾 | 2024年5月 | 石川 | ひゃくまん穀 | 
| 第5弾 | 2023年5月 | 福井 | いちほまれ | 第11弾 | 2024年7月 | 青森 | 青天の霹靂 | 
| 第6弾 | 2023年7月 | 北海道 | ゆめぴりか |  |  |  |  | 


 
		




