ニュースリリース

約3,000タイトルの本を取り扱う書店併設型店舗
「LAWSONマチの本屋さん」
1月14日(火)、つくばエクスプレス守谷駅に
<茨城県>「ローソンTXアベニュー守谷店」オープン

2025年1月10日

株式会社ローソン(本社:東京都品川区、代表取締役 社長:竹増 貞信、以下「ローソン」)は、1月14日(火)に、株式会社トーハン(以下「トーハン」)と連携した書店併設型店舗「LAWSONマチの本屋さん」として、「ローソンTXアベニュー守谷店」(所在地:茨城県守谷市中央四丁目9番地)をオープンいたします。茨城県内でオープンする「LAWSONマチの本屋さん」は、今回が2店舗目です。2022年10月にオープンした「ローソン日立駅前店」(茨城県日立市)では、書籍、雑誌カテゴリーの合計売上高が全国のローソンの平均と比較して約12倍で、お客様にご好評いただいています。
今回オープンする店舗はつくばエクスプレス守谷駅高架下に位置し、駅から半径900メートル圏内には書店がない状況でした。

「ローソンTXアベニュー守谷店」では、通常のコンビニエンスストアの品揃えに加え、雑誌・コミック・文庫本・ビジネス書・小説など約3,000タイトルの本を取り扱います。また、店内には、茨城県の観光ガイドブック、茨城県にゆかりのある作家の絵本などを集めたご当地本コーナーを設置します。


書店の数が少ない、または書店が無い地域は増加傾向にあります。公益社団法人 全国出版協会の調査によると、2023年の日本の書店数は10,918で、2018年に比べると約2割減少しています。また、一般財団法人 出版文化産業振興財団(JPIC)の調査(2024年8月)では、書店が一つもない「書店ゼロ」の市区町村は全国で27.9%となりました。


ローソンは2014年から、地域の書店とコラボレーションした“書店併設型店舗”の展開を開始しています。「LAWSONマチの本屋さん」は、2021年6月に埼玉県狭山市に1号店をオープンしてから、今回の店舗で13店舗目となります。また、書店とのコラボレーション店舗を含めると、書店併設店は合計30店舗となります。


ローソンは、今後も地域のお客様の利便性向上にむけて、「LAWSONマチの本屋さん」を含む書店併設型店舗の拡大を目指してまいります。


「ローソンTXアベニュー守谷店」概要

・オープン日

2025年1月14日(火)午前7時

・住所

茨城県守谷市中央四丁目9番地

・売場面積

240.04㎡(約72坪)

※うち、書店部分 71.68㎡(約21坪)

・営業時間

24時間

・主な取り扱い商品

(通常コンビニ商品)

弁当、おにぎり、調理パン、デザート、ベーカリー、

ファストフード、まちかど厨房、飲料、日用品など

・本・雑誌・書籍の

取り扱い

雑誌、コミック、絵本、文庫本、小説、ビジネス書、新書など、

約3,000タイトル


<ご参考>

書店併設型店舗:合計30店(「ローソンTXアベニュー守谷店」オープン後の店舗数)

地域

書店とのコラボレーション

「LAWSONマチの本屋さん」

青森県

1店舗

宮城県

1店舗

茨城県

2店舗

埼玉県

1店舗

2店舗

神奈川県

11店舗

1店舗

富山県

1店舗

福井県

1店舗

愛知県

1店舗

岐阜県

1店舗

兵庫県

1店舗

島根県

1店舗

広島県

5店舗