4月入社の大学卒新入社員の初任給も12,000円アップ組合員平均5.1%(13,870円)の月例賃金アップ
2025年3月13日
株式会社ローソン(本社:東京都品川区、代表取締役 社長:竹増 貞信、以下「ローソン」)は、2025年4月度から、労働組合員の基本給を平均2.9%(7,870円)引き上げるベースアップを行い、制度昇給分と合わせて、組合員平均月額13,870円、5.1%アップすると労働組合に回答いたしました。ローソンの賃金引上げは、3年連続(※1)となります。また、初任給についても3年連続で引き上げを行い、2025年4月から入社する大学卒新入社員の初任給を12,000円アップさせます。
(※1) 2023年度:組合員平均月額12,800円、4.9%アップ、2024年度:組合員平均月額13,190円、5.0%アップ
ローソンは、月例賃金や初任給を引き上げ年収を継続的にアップさせることで、長引く物価高に対応し消費の活性化を喚起するとともに、社員の仕事へのモチベーションを高めて企業の収益向上につなげ、社会に貢献することを目指してまいります。
<賃金アップ>
【対 象 者】 |
労働組合員 約2,600名 |
【支給内容】 |
基本給を平均7,870円引き上げ、制度昇給含め、 組合員平均の月例賃金を5.1%(13,870円)アップ |
【開始時期】 |
2025年4月度 |
<初任給改定>
【対 象 者】 |
2025年4月入社の大学卒新入社員 |
【内 容】 |
初任給を12,000円アップし、大学卒月給245,000円(※2) |
(※2)東京23区内に在住し、東京都内に勤務した場合